Traps のバックアップ(No.10)


Dart Trap

前方を物体が横切ると矢を発射するトラップ。
ヒットすると小ダメージに加えて大きく吹き飛ばされ、数秒間スタン状態に。
単体でもそこそこ脅威があるが、何より恐ろしいのがSpike TrapやBoulder Trapとの組み合わせ。
Dark Cavesでは同じルーム内に生成されることも多く、そちらに注意を取られてDart Trapに当たる→吹き飛ばされて即死トラップへ・・・というパターンになりがち。
視界外でもうっすらと表示されるので見逃さないように注意しよう。

出現エリア

  • Dark Caves
  • Forest

予備知識

  • 感知範囲は正面5マス
  • プレイヤー、モンスター、クレート、アイテムなどどんな物体にも反応する

対処法

基本的にはクレートやBatの死体を投げつけて解除するのが安全。動いたりジャンプしたりしながら投げることでより遠くまで飛ばせるのでそれを利用しよう。
近くにない場合はインベントリからアイテムを捨ててもいいが、足元にしか落とせないので使える場所は限られる。
またある程度離れて小さくジャンプして反応させたり、地上から高さ2マスの場所に設置されている場合は4マス以上離れて大ジャンプすることでもかわすことができる。
高所から飛び降りて加速を付ければ矢が当たる前に通り抜けられる。落下ダメージを受けないように注意。

Reflect Projectilesの効果で跳ね返すことができる。

Boulder Trap

地面に設置された感圧板を踏むと天井から落石が落ちてくるトラップ。
落石に当たると即死。空中で当たった場合は大ダメージを受ける。
それほど主張しない見た目なので、気を抜いていると見逃しやすい。
Dart Trapとの組み合わせが凶悪だが、視認できない場所にある感圧板をモンスターが踏んでしまうこともあり、注意していても回避が難しいパターンもある。
落石単体で配置されていることもある。

出現エリア

  • Dark Caves
  • Forest

予備知識

  • 感知範囲は感圧板の上1マス
  • プレイヤー、モンスター、クレート、アイテムなどどんな物体にも反応する
  • 感圧板の上の天井には固有のグラフィックが表示される
  • 2マス以上上から落ちると下にあるSpike Trapを破壊する
  • 潰されたアイテムは落石の上に移動する

対処法

クレートやBatの死体を投げつけて反応させるのが安全。
しかしDart Trapとは違って踏んでから落ちてくるまで若干の猶予があるので、感圧板の上からどくだけでも回避できる。
横着して通り抜けようとすると天井との距離によっては回避が間に合わないこともあるので、基本的には感知させたら1歩下がってかわすように。
上から降りざるを得ない地形に配置されている場合は、インベントリから何かアイテムを落として先に反応させよう。

Boulder Protectionの効果で落石を破壊することができる。

Spike Trap

出現エリア

  • Dark Caves
  • Catacombs

対処法

Spike Protectionの効果で破壊することができる。

Magic Trap

出現エリア

  • The Ruins

予備知識

対処法

Push Spike Trap

出現エリア

  • Catacombs

予備知識

対処法

Falling Door

出現エリア

予備知識

対処法

Teleportal

出現エリア

  • Rift

予備知識

対処法

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 落石、トゲ等即死とあるが999の実ダメージなのでHPが1000を超えていれば生き残る(55c) -- 2017-04-20 (木) 20:10:38
  • トラップではないが水中でカウントが0になると1,2,3,,,と増加していくスリップダメージを脱出するか死ぬまで受ける -- 2017-04-20 (木) 20:13:54
  • 現在発生中のバグ。Boulder Trapの石でダメージを受けず敵が行動し続ける事が有る。 -- riving 2017-07-05 (水) 17:39:51
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White