knight のバックアップの現在との差分(No.53)


紹介

紹介

初期ステータス
Strength3
Dexterity2
Vitality5
Intelligence1
Intelligence3
Luck0
Defense0

デザインのコンセプトは「Boyish」
初期装備はCopper Sword。
高い体力と攻撃力を兼ね備えたタフなクラス。
初期装備のCopper Swordは序盤から終盤まで安定した性能を発揮し
堅実な展開が望める。
スキルはSword、Holy、Defenseの3種類。
落下ダメージを無効化したり、物理攻撃を無効化したりと序盤から初心者には嬉しいスキルが揃っている。

スキル

Sword

スキル

Sword

レベル名前効果
レベル1Sharp Movement落下中に+Meleeで下突きを繰り出す
また刺突攻撃中に/で前後にスライドする
レベル2Overhead Swing+Meleeで袈裟斬りを繰り出す
上方向に攻撃判定があり、上空にいる敵に当てやすい
レベル3Sword Danceスライド突きの威力が上がる
レベル4Power AtackMelee長押しで溜め攻撃をする
レベル1Sword Dance刺突攻撃中に/で前後にスライドする
スライド中に攻撃がヒットするとダメージが増加する
レベル2Omnistab+Meleeで袈裟斬りを繰り出す
また落下中に+Meleeで下突きを繰り出す
レベル3Power AtackMelee長押しで溜め攻撃をする
レベル4Sword Spinジャンプ中に+Meleeで回転斬りを繰り出す
レベル5Quick DrawSword系武器の攻撃速度が著しく上昇する
Dragon Slayerですらダガー並の速度で振ることができる

Holy

Holy

レベル名前効果
レベル1Angelic Wings落下ダメージを無効化する
レベル2Divine Weaponスペル:Divine Weaponを習得する。発動すると近接攻撃を繰り出しつつ直進する中威力の光弾を放つ
装備している武器によって形状が変化する
レベル3Reincarnation死亡時にVitality -2(体力最大値 -20)と引き換えに、3回まで復活する
復活時の体力は最大値の半分
レベル4Holy Shieldスペル:Holy Shieldを習得する。発動すると一定時間あらゆるダメージを受けない

Defense

レベル2Divine Weapon近接攻撃によって敵にダメージを与えるとDivine Auraバフを得る
この状態で近接攻撃を行うとオーラの消失と引き換えに直進する中威力の光弾を放つ
装備している武器によって形状が変化する
レベル3Holy ShieldDivine Auraの発動中、属性ダメージを軽減する
レベル4Second Chance致死量のダメージを受けてもHP0で生き残り、その状態からダメージを受けると死亡するようになる

Defense

レベル名前効果
レベル1Defensive Stanceを押している間ガード状態になる。一部を除いて物理攻撃を無効化
ガード中はゲージが表示され、時間の経過や攻撃を受けることで減少する
ガード状態を解除すると徐々に回復
レベル2Aspect of Rockダメージを受けた時のノックバックを軽減する
レベル1Defensive Stanceを押している間構えを取り、敵の攻撃をブロックする。一部を除いて物理攻撃を無効化
また攻撃してきた敵を押し返し、確実にスタンさせる
構え中はゲージが表示され、時間経過か攻撃を受けると減少していく
構えを解くと徐々に回復
レベル2Aspect of Rockダメージを受けた時にノックバックしなくなる
レベル3Bulwarkダメージを軽減するオーラを身にまとう
攻撃を受けることで消失するが、一定時間経つと再発動する
レベル4Reflex Stance敵が攻撃する瞬間にガードすると、ダメージを跳ね返す
対象は近接攻撃に限られる
レベル4Reflex Stance敵が攻撃する瞬間にブロックすると、ダメージを跳ね返す
対象は近接攻撃に限られる
レベル5Aspect of Steel一定の確率で物理攻撃を自動的にブロックする

共通スキル

参照:共通スキル

プレイガイド


最初から所持しているCopper Swordが優秀な武器なので、よほど良いものでないかぎり武器を拾う必要がない。

体力が高いからと言ってむやみに敵には近づかず、剣の先端を当てるような感覚で戦おう。

Swordスキルで追加されるアクションは、判定は優秀だが威力は低い。

通常の刺突攻撃が最も威力が高いので、それを基本にして立ちまわるといい。

Defenseスキルは物理攻撃を無効化するだけでなく、ガードした際に敵を遠ざけるのでその後の行動も取りやすい。

Holyスキルはレベル1の落下ダメージ無効化やレベル3の3回まで復活できるものが強力だが、

レベル2のDivine Weaponも高火力で使い勝手が良く優秀。

(Divine WeaponはIntelligenceの影響を受けない?)

スキルの取り方に迷ったらとりあえず全てのスキルを1ずつ上げてみるといい。

最初から所持しているCopper Swordが優秀なので、あまり武器の引きに左右されずに攻略を進めることができる。

体力が高いといってもSwordのモーションは隙が大きいので、密着して攻撃するとあっという間に削られてしまう。

常に先端当てを狙うくらいの間合いを心がけよう。スライド突きは後退しながら攻撃を繰り出せるというのも重要なポイント。

Intelligenceが低いため有効なスペルは限られるが、敵を凍結させるIceballやFrost Nova、近接攻撃とのシナジーが大きいDashやEvil Transformationなど補助系のものとの相性はいい。

Swordスキルで追加されるアクションは総じて判定が優秀。

加えてスライド突きの威力は高く、通常攻撃の1.5倍程のダメージを与えることができる。

しかし前方に移動しながら攻撃するという特性上、反撃を喰らいやすいので確実に怯みが取れる初撃で当てるか先端当てを狙っていきたい。

ただ通常の刺突攻撃でも威力が不足するということはないので、被弾がかさむようなら無理に使う必要はない。

また後方へスライドしながらの攻撃でもダメージは増加するが、こちらは出掛かりが敵と密着状態になるため先制攻撃を受けやすい。

レベル4の溜め攻撃もチャージする程ダメージが上昇し、最大で2倍程にもなるがチャージ中は身動きが取れなくなってしまうので間合いの取り方が難しい。

やや離れた位置からジャンプすると同時にチャージを開始し、敵に肉薄しながら解放するというのが定石か。

逆にチャージ中にジャンプすることも可能なので、前後にホッピングしながら距離を調節するというトリッキーな立ち回りも。

Defenseスキルで無効化できる物理攻撃には飛び道具による遠距離攻撃も含まれる。

ForestのHarpyやSprigganを相手にする時に、地形的に回避が難しい状況でもダメージを受けずに済むというのは心強い。

また攻撃してきた敵を押しのける効果もあるので、距離を離すなり反撃するなりその後の行動へスムーズに繋げる事ができる。

レベル1だけでも取っておくと役に立つだろう。

レベル4のReflex Stanceも非常に強力で、一部のボスなどはこれだけで完封できてしまうほど。

Holyスキルはレベル1の落下ダメージ無効化がすぐに習得でき効果も優秀だが

レベル2のDivine Weaponも使い勝手が良く、基本的に近接攻撃のヒット時には光弾も同時にヒットするので単純な火力の底上げにもなる。

またレベル3のHoly Shieldも属性攻撃が主体のボスに対して有効。

どのスキルも幅広い状況で効果を発揮するので、取って損になるということはない。

取り方に迷ったらとりあえず全てのスキルを1ずつ上げてみるといい。
そういう意味でも初心者向きのクラス。
  • 高さが2マスしかない空間では空中にいる敵に刺突攻撃を当てることができない。Swordスキルを2まで上げるか、素手に切り替えて戦おう。
  • 下突きを地面に当てることでも落下ダメージを無効化できる。(1.04で削除(?))

オススメのバックグラウンド

  • Strong
  • Survivor

動画

バックグラウンドStrongビルドバランスタイプ
バージョン42h

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • こんな素晴らしいサイトがあったのですね。活用させて頂きます -- 通りすがり 2016-04-02 (土) 17:08:54
    • ありがとうございます。参考になれば幸いです -- 編集者 2016-04-03 (日) 13:17:19
  • copper swordは優秀ではないよ。sword skillが優秀 -- 2016-08-05 (金) 13:03:06
  • Holy Shield状態でもTrailblazer、Soul of a demonic familiar、FlameAura、Freezing Auraで攻撃が可能 -- 2016-11-19 (土) 00:46:22
  • SwordをメインにHolytoDefense -- 2017-03-24 (金) 23:15:08
  • ガードが上手いとかなり強いんだろうなと思う、脳筋的にはソード→ディフェンス1→ホーリーで押し切る -- 2017-10-09 (月) 23:03:14
  • バックグラウンドのSurvivorは最新verでは弱めなので、初心者の方はExperiencedかStrongがお勧めです。 -- riving 2018-07-23 (月) 11:37:07
  • 下突きによる落下ダメージ無効化は消えました。 -- riving 2018-07-23 (月) 12:06:38
  • 消えてないよ -- 2018-07-23 (月) 15:45:07
  • 多分うすい床に着地したんじゃん?すりぬけできるパネル床だと下突きしてもガシュンってならないから -- 2018-07-23 (月) 15:46:22
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White